26 luglio 2016

新学期の 生き地獄!学用品揃え 其の二

新学期の 生き地獄!学用品揃え 其の一

の続きです。

そして無事に1年が過ぎ(まあ今思うとなんか色々あったよなぁ…)、まるガキも晴れて小学一年生!

…イタリアには正式な入学式!みたいなものはないです。教室の前でワラワラ待っていたら、先生が一人づつ生徒の名前を呼んで教室に入れてく、みたいな気の抜けたやつ。

そして!初日の家族仕事は、学用品揃え!


まだ、簡単に適当に済ますかヤァ〜みたいなことを言う余裕あり。

 でこれはもう我が家のお家芸みたいになっちゃってるんだけど。ワタシはだいたい物事をなんでもナメてかかる(例:ナーニ学用品なんざ、30分で揃うわ!)そして、ロビ旦那はそんな私の言葉を信用して、何度も苦汁をなめているのに、性懲りも無く信用する…いい加減でタフなふたご座ペア、です。



地元の大型スーパーの、新学期学用品コーナーのデカさ、ハンパなかった…

日本で、モナリザも驚く品揃えのビルに入り浸って幸せな私たちが言うのもなんだけど、なんていうか、予想してなかったというか、目をむいたモナリザのお店はデッカいけどすごい秩序があって、それに反してここは全くの学用品無法地帯だった、ていうか… 


 膨大なノートの海を見ただけで、体力をがっつり奪われたまるガキチーム (…あ、まるガキはなんか楽しそうだった…でも、本当の地獄はその後だった。文字通りのノートの大海から、これ!という一冊を見つける難しさ…。

注) この私のように、これじゃない(ポイ)これでもない(ポイ)をみんながするもんだから、もう全てのジャンルがぐっちゃぐちゃになるわけですよ…
疲れとか、空腹とか、絶望とかがどんどんたまり、みんなイライラし始める…それでもノートが揃わない!…4年経った今こうやって思い出しても、なんか頭のどっかがムズムズしてくるぐらい

と、1年前から余裕の発言で準備していたにもかかわらず、ファミリー全員でノート探しの無限ループ地獄に陥ったわけです。気づいた頃には自宅周辺数件の大型スーパーをはしごしてた…ええ、今こそママ友たちが私たちを鼻で笑う番!


死ぬか生きるかの局面で、奇跡が起きた!4件目のスーパーで、最後の一冊見つけた!


しんどかった … 

ほぼ真っ白に燃え尽きた私たち両親、そしてフルカラー揃ってご機嫌の新一年生





…なんて、これは疲れが限界に達して、プチ噴火を起こしてしまったロビ旦那です。て、それだけ…



そして今、まるガキはまあ普通に要領よく勉強はして、元々高望み系でもない両親も満足。宿題も山あり谷ありだけど、普通に自分でやって、たまにオトンにヘルプを頼むぐらい。ママは気まぐれで怒ったりイライラしたり、いきなりオール10取れとか言い出して面倒臭いから、宿題はパピ、その後はママと遊ぶ…のが好きらしい。

今のところ、まあ普通…てお勉強はねーこれからどんどん急斜面になっていく。ヤレヤレ、どう乗り越えるかな…




ところで 、散々私を泣かせた色指定ノートは、
その後ビニール製の色付きカバーがそこかしこで売り出され、中身さえ指定されたものを買ったら、外はこのカバーを被せるだけでオッケイ!という嬉しい展開に…!




夏休み終わったら、4年生!おそらく小学校で習う全教科が出そろう筈!ドキドキです。

新学期の 生き地獄!学用品揃え 其の一

イタリア語はこちら / In Italiano 【Parte 1】I primi giorni di scuola di Melina!

うちのまるガキも9月から4年生!…月並みですが、あっという間です、子供の成長は。
  
ブログ冬眠していたもので、過去に遡るお話が多いですが、先ずはサクッと約1年前、3年生の新学期があと数日で始まるぞ!というタイミングの8月の末あたりの出来事からお話は始まります。


本当はあんなでっかい子供はもうスーパーのカートに乗ってちゃいけないんだったかな…
 

 いつものいい加減なふたご座のノリで、自信満々のほぼ8歳児に言われた通りにご指定のノートを5冊購入。



イタリアの夏休み3ヶ月強っていうのは、未だに慣れません、が、慣れないなら慣れないになんとかなる。


 始まります、新学期。


始まったは始まったけど、ものすごいスムーズに、ていうわけじゃなかった…。
ミョーに萎縮して、私を呼ぶまるガキ… 


ああそう確かに、比較されてみると違いがわかる。先生の言い分もごもっとも、何故にスーパーで大安売りだったのかも納得…一ミリの差とはいえしょうがない。ウチは紙が余って困るってことないしね!


…とその時


私の中の脳内タイムマシン機能が誤作動!とあるエピソードを思い出す。





☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵ 



時はまるガキ、晴れて一年生!の年のお話なんだけど、このエピソードを語るには、もう一年、まるガキ幼稚園最後の年まで戻る!



まるガキは幼稚園(イタリアは3年間)の最後の年に上がる時、いろんな年齢がミックスだったまるガキのクラスは、多くの友達がまるガキを置いて早々に小学校に入っていった…

そんな一歩先を歩いて、学用品ネタから始まって小学校の勉強話で盛り上がっているママ友を横目に、私は…ていうか私とロビ旦那は、小学校進学と勉強に関して、こんな感じの余裕発言を抜けシャーシャーとぬかしていた。



…プププ、状況知らないって、マヂで怖いわ。リアル無知厚顔だった私ども。
(´・_・`)  


なんか、今回やったら長くなってしまったので、一旦ここで切ることにします…
 

I primi giorni di scuola di Melina! Mission 1: Cartoleria! [Parte 1]

[se vuoi leggerlo In giapponese, clicca qui: 日本語はこちら]

Questo settembre Melina inizierà il quarto anno delle elementari. QUARTO !! Wow, come vola il tempo.

Tornando indietro di quasi 1 anno, vi racconto com'è andata all'inizio della terza
Anzi, tornando ancora un po' più indietro, eccola negli ultimi giorni di vacanza estiva tra la seconda e la terza ...




+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:- 


Poi ... FINALMENTE, INIZIA IL TERZO ANNO DI SCUOLA ! (finalmente ... lo dico per me, ovvio).


 
... con un mini mini incidente.




La differenza era veramente mini mini ... 1 mm, ma infatti, come diceva la maestra, non era mica da trascurare ...



PERO', in quel momento, nel mio cervellino si è attivato il sistema Time-Machine !


Indietro, indietro ... fino ai primissimi giorni del primo anno di scuola elementare di Melina !....


Ma per spiegarlo, dobbiamo risalire di un altro anno nel passato: Melina sta per iniziare l'ultimo anno di scuola materna ed i suoi amici con 1 anno in più, stavano per iniziare la nuova avventura (cioè le elementari)...




Mi sembrava che le mie amiche mamme fossero così assurdamente prese dagli acquisti per il set scolastico... C'erano delle regole molto precise, tipo "Matite: B2. Non HB, nè B, nè tantomeno B4 !"


E di fronte a questa festa/caccia a matite, quaderni cartelle ...



... Visto che l'episodio è lungo, taglio qui e si va alla seconda parte !!

I primi giorni di scuola di Melina! Mission 1: Cartoleria! [Parte 2]

... Continua dalla parte 1...

E così, finalmente arriva anche per Melina il debutto nell'oceano della scuola elementare ! Da che parte si comincia ? OVVIO: si va a caccia del set da cartoleria !


E come succede spessissimo ...

Sottovalutavo la pesantezza della situazione (e Mariton si fida sempre di me, così ad un certo punto ci capita una brutta sorpresa ... non impariamo mai).
Era l'Atlantico, anzi il Pacifico degli articoli scolastici !
 (negli anni 70, per me e Mariton, non era mica così complicato ...)
 

Solo guardando l'orizzonte del reparto scuola, abbiamo bruciato 800 Kcal/pers.
Poi ci siamo tuffati in quell'inferno a quadretti...

 (e visto che TUTTI facevano come me, buttando all'aria quelli che non coincidevano con le esigenze della scuola, i quaderni erano completamente mescolati ... )

Insomma per farla breve,
i quaderni giusti non li trovavamo mai ! 

dopo 4 anni, quasi quasi ho ancora una sensazione di agitazione ... 

 ... senza accorgercene, ci troviamo in un loop e cerchiamo 'sti quaderni in preda all'ossessione ...


 Poi è successo il miracolo : ce l'abbiamo fatta ! 
... in cambio delle nostre anime.



(´。_。`)... (Papi ...)

(´。_。`)... (Mariton ...)


Tutto sommato, dopo 3 anni di studio siamo abbastanza soddisfatti dell'andamento scolastico di Melina, anche se spesso ogni tanto si distrae, parte per il suo mondo... è piuttosto equiibrata: si impegna ed è contenta quando ottiene un buon risultato, e non cade troppo giù quando, al contrario, si becca un voto ... "Meh".




Cmq... non so se anni fa c'erano già (a nostra insaputa) o se sono arrivati da poco, ma ora vendono questi bellissimi copriquaderni che li trasformano nel colore che vuoi tu !


Ora ci godiamo la vacanza e poi ...  
sarà 4° anno !!!

 
eXTReMe Tracker